tatsuno-kantoshibu

兵庫県立龍野高校・関東支部のホームページ(兵庫県立龍野高校・関東支部のホームページ(ブログ)です。関東支部で開催する総会のお知らせや報告が掲載されています。

総会の歴史

   平成30年6月1日 (金)  創立120周年を迎えた母校 龍野高等学校

 場所        :アルカディア市ヶ谷 3階『富士の間』

   当番幹事 :正 高24回 森本 洋史

           副 高26回 引馬 ひとみ 

 参加者  :212 名


 平成29年6月2日 (金)  懐かしの恩師、 活躍する同窓生・在校生

 場所       :アルカディア市ヶ谷 3階『富士の間』

  当番幹事 :正 高23回 桑野 通

        副 高24回 森本 洋史

  参加者  :216 名


 平成28年6月3日 (金)  母校の景色 なつかしき 学び舎・街並み

 場所       :アルカディア市ヶ谷 3階『富士の間』

  当番幹事 :正 高22回 笠木 明

        副 高23回 桑野 通

  参加者  :206 名


平成27年6月5日(金)    母校を思う 今昔そしてこれから

   場所       :アルカディア市ヶ谷 3階『富士の間』

  当番幹事 :正 高21回 平野 順三

        副 高22回 笠木 明

  参加者  :230 名


平成26年6月6日(金)    笑顔でつなごう!ふるさとの絆

   場所       :アルカディア市ヶ谷 3階『富士の間』

   当番幹事:正 高20回 山本秀樹

        副 高21回 平野順三

   参加者 : 191 名


平成25年6月7日(金) みつめよう!ふるさとの伝統と文化

 場所  :アルカディア市ヶ谷 3階『富士の間』

 当番幹事:正 高19回 竹原一裕

      副 高20回 山本秀樹

 参加者 :216名


平成24年6月1日(金) ふるさとは ちからの源、深めよう絆

 場所  :アルカディア市ヶ谷 3階『富士の間』

 当番幹事:正 高18回 土井弘道

      副 高19回 竹原一裕

 参加者 :206名


平成23年6月3日(金) 思い出のふるさと懐かしさを語ろう

 場所  :アルカディア市ヶ谷 3階『富士の間』

 当番幹事:高16回 冨永良輔

      高17回 西村俊文

 参加者 :215名


平成22年6月4日(金) 母校のシンボル"楠"はよみがえったか

 場所  :アルカディア市ヶ谷 3階『富士の間』

 当番幹事:高14回 丸尾豪俊

     :高15回 大歳峰生

 参加者 :234名


平成21年6月5日(金) 郷土生んだ賢人

 場所  :アルカディア市ヶ谷 3階『富士の間』

 当番幹事:高12回 前田敏夫

 参加者 :219名


平成20年6月6日(金) 我が故郷は今!

 場所  :アルカディア市ヶ谷 3階『富士の間』

 当番幹事:高10回 井口國男

     :高11回 嵯峨山 奐子

 参加者 :210名


平成19年6月1日(金)   余興「シャンソン」と「民謡」

 場所  :アルカディア市ヶ谷 3階『富士の間』

 当番幹事:高9回 三宅良太

 参加者 :150名


平成18年 6月 2日(金)   「赤穂の塩と深層水」

 場所  :アルカディア市ヶ谷 3階『富士の間』

 当番幹事:高8回 古沢武久

 参加者 :163名


平成17年6月3日(金)   「元気で長生き」

 場所  :パレスホテル

 当番幹事:高7回 内匠英夫

 参加者 :177名


 

はじめに

関東に居住する会員の皆様におかれてはお変わりなくお過ごしのことと思います。
さて、関東支部ではこのブログを開設し皆様に支部の活動状況(主に総会)をお知らせすることといたしました。

まだまだ関東支部の存在を知らない卒業生がたくさんいらっしゃいます。会員の皆様と私たちが一緒になり同窓会などの活動を盛り上げていきましょう。そのためにも皆様より是非一言そえ、ブログをご紹介のうえ会員登録されるようお誘いください。

このブログのアドレスは http://praha.hatenablog.com です。

このブログでは皆様からのコメントも受け付けております。是非コメントをお寄せください。コメントの仕方などこのブログの操作方法等については「最初にお読みください」をご覧ください。


 

 

関東支部の組織・主な事業の概要です。 

 組織                               

 1)創立年次      昭和23年6月

 2)歴代支部長     初代 水 島 信 人  (中20回)      昭和23~

           2 絹 笠 峰 士  (中26回)      昭和28~

           3 土 屋 研 一  (中32回)      昭和40~

           4 柳 沢 末 男  (中25回)      昭和44~

           5 高 瀬   隆  (中30回)      昭和51~

           6 甲斐原 寿 一  (中39回)      昭和59~

           7 小 田 正 俊  (中35回)      昭和60~

           8 佐 用 泰 司  (中35回)      平成   8~

           9 広 岡 治 哉  (中44回)      平成16~

          10 原 田 明 夫  (高10回)      平成18~

          11 中 川   剛  (高12回)      平成29~

 3)会員数   約2,100名(関東地域に居住している会員)

                         令和元年11月現在

 4)主な役員    支部長   中川  剛  (高12回)

           副支部長  飯塚 浩彦  (高28回)

           副支部長  笠木  明  (高22回)

           顧 問   森川 敬之  (高 2回)

           事務局長  笠木  明  (高22回)

            名簿管理     冨永 良輔  (高16回)

            総務担当     黒川    健   (高64回)

            会計監査     谷口 政敏  (高17回)

            会計担当     平野 順三  (高21回)

            企画担当     黒川    健   (高64回)

                          (令和5年11月現在)

 

    主な事業

   1)関東支部総会・懇親会の開催(年1回)

   2)本部同窓会への参加(年1回)

   3)県人会との交流会への参加(年1回)

   4)在校生の活動支援・応援

    

 


 

最初にお読みください

このブログ(ホームページ)のプロフィールやブログの使い方、コメントの仕方などを説明しています。初めてこのブログを訪問した方、パソコンに不慣れな方にわかりやすく心がけていますが、わかりにくい場合は後述の管理者宛にご連絡ください。

ブログのプロフィール

【名称】

兵庫県立龍野高等学校同窓会関東支部のページ(tatsuno-kantoshibu)

【主旨】

兵庫県立龍野高等学校同窓会関東支部の設立趣意に基づき、インターネット活用を通して関東支部事業活動の発展に寄与する。

【URL】

http://praha.hatenablog.com

URL(ユーアールエル)とは、このブログの所在地の住所を表しています。このブログを紹介するにはURLを伝えます。1文字でも間違えるとパソコン(スマフォ)で開くことができません。紙に書いて渡すと良いでしょう。

【公開日】

2015年(平成27年)11月吉日

【管理者】

このブログ内容の管理をしています。ご質問やご意見は下記までご連絡ください。

f:id:tatsuno-kantoshibu01:20201126013649p:plain


 

ブログの使い方

【ブログとは】

ブログ(blog)とはウェブログ(Weblog)を短縮した言葉です。ウェブログ(Weblog)とは、ウェブ(Web)上の日記(英語のlog)という造語です。
インターネットの中にはたくさんのウェブ(Webは正式にはWWW=World Wide Webと呼ぶ)がありますが、その多くはこのブログのような日記帳形式のブログです。このブログをホームページと呼んでも構いませんが、ホームページという言葉は日記帳形式以外も含むので注意が必要です。

【初めて訪問した方】

日記帳形式なので最新ページから順に複数ページ表示されます。初めて訪問した方は、最初のページ「はじめに」から読み進めると分かりやすいと思います。最初のページを開くには右側サイドバーのリンク「はじめに」をクリックしてください。

f:id:tatsuno-kanto:20151107123501p:plain

【ページのめくり方】

選択したページ内容のさらに下段、左右の端に二つのページ名称が表示されています。一つ前のページへ戻ったり一つ先のページへ進むことができます。連続して読む場合はヘッダーをクリックします。最新のページから順に遡って連続してページが表示されます。

f:id:tatsuno-kanto:20151107111326p:plain

コメントについて

このブログへの応援や感想など、あなたが思ったことを書き込んでください。会員同士のコミュニティーの場所です。

このブログはインターネットにつながっています。そのため会員以外でもコメントすることができます。全てのコメントは管理者が確認してから掲載しています。このブログに無関係な内容や不適切な内容の場合は管理者権限で削除いたします。
ぜひ会員の皆様でブログを使った楽しい場を作りましょう。コメントを投稿するには各ページの一番下にある「コメントを書く」ボタンを押してください。

f:id:tatsuno-kanto:20150415011253p:plain